かおりです
の件について♡
いつもは定着がいいネイルが
ある日突然
ボロボロになってしまった
そんなとき、
今月わたし忙しかったかな?
何かいつもと違うことで
マイペースが乱れてなかったかな?
と思い返してみましょう
それから自爪の方の場合、
爪噛みを再び始めてしまった
薬指のお爪に鉛筆で叩いたような
点々とした凹みができた
…etc
そんなときも、
上記と同じくご自身の心の状態を
思い返してみて下さい
ネイルにお越しのお客様の場合、
わたしとお話しながら
ご自身の今の心の内側にある気持ちや
今のご自身の状態を
お話しながら整理されたり
自分の内側や状態を明らかにしたり。
やっぱりネイルや指先の状態が
ボロボロになっていくと悲しい
綺麗な指先が
心の平和にも繋がるなーっ
うん!また来月から
大切にして過ごしていくねー
指先を大切にできるって
自分を大切にすること
だもんね
と言ってくださるんですよね
そう、本当にその通りです♡
心の状態とお爪の状態は
本当にイコールで結びつく
担当として
長くお1人お1人のお爪を見ていると
本当に実感します
それがお爪でなくてもいいんです。
髪の毛でもお肌でも♡
自分を大切にできさえすれば♡
ここからは興味のない方は
飛ばしてくれてよいのですが、
これはわたしのトレーナーさんが
教えて下さった
ヨガの教えなんだけど
人に優しく♡
って言うのが
ヨガの教えの中にもあるそうで。
これを聞いたとき
“ 人 ”
の対象は誰が浮かびましたか?
わたしはこのとき、
【 自分を取り囲む周りの人 】
って思ったんですが、
そうじゃないんですって
“ 人 ”
の中には
自分も含まれている
みんな
人を大切にしなさいって聞くと
周りのことばかりを
思い浮かべてしまうけれど
本当はまず
自分のことも
大切にしなさいね
ってことなんですよ
ってお聞きして。
ちょっとした衝撃でした
ああ、
1番大切なところ
後回しにしてる
って。
もちろん今までも
何度もお伝えしてきたように
自分勝手と
自分を大切には違う。
とわたしは思っていて。
わたしは遊びたいから
子どものことは放置しておく。
わたしはわたしを大切にする。
って言うのは
なんかちがいますよね。
最低限の果たすべき責任は果たさないとね。
何も考えず放った言葉が
誰かの心を
容易に傷つけることもあるし
言霊って言葉があるように
一つ一つ放つ言葉には
責任を持って
ヒトと向き合う必要があると
わたしは思っています。
あ、だいぶ話がずれてしまった
ということで、
最後にまとめると
指先の状態は
何かしら心の状態と直結している
傾向があると思っています
だからもし
指先がボロボロになってしまったら
今はわたしは余裕がないかも。
少しお休みが必要かも
と思って
ご自身がお休みすることに
マルをつけてあげてほしいんです♡
そして、
しっかりお休みできたら
お休みできた自分にもマルをつける♡
わたしよくできたね♡
って
ご自身をたくさんたくさん
認めてあげて下さい
もちろん
わたしも色々ありましたから
どうやったって
そんなことできない
って方がいることもわかっています。
だけど、例えば自分の本当の気持ちに
自分が気づいてあげられただけでも
今までよりは
少しの進歩になります
いきなりポーンと
大ジャンプする必要はないので
小さなステップを繰り返しながら
ご自身にも優しくしながら
笑顔で心の安定を
取り戻していきましょー♡♡
そうすれば
心の回復と一緒に
指先の状態も落ち着いてきます
そこにわたし達の
お爪のお悩みに特化したサポート
があれば
さらにさらに
指先の美しさと健康を
引き出すお手伝いができます♡
今日はなんだか精神論のように
なってしまったけど
たまには…
ふーんって感じで
読み流していってください♡
それでは今日も
一日おつかれ様でした♡